小鼻や頬にできる毛穴の黒ずみ。どうにかして早く取り除きたい!と思いますよね。
しかし、間違ったケアをしてしまうと、毛穴の黒ずみは消えるどころか悪化してしまいます。
毛穴の黒ずみが気になるときの、やってはいけないNG行動と、正しいスキンケア、その中でも特に鍵となるクレンジングについて詳しくご紹介していきます。
やってはいけない!NG毛穴ケア
毛穴汚れを落としたり隠したりするためにあらゆる手段を使いたいところですが、かえって逆効果となることもあります。
そもそも毛穴の黒ずみは、皮脂などでできた角栓が毛穴に詰まり、酸化や色素沈着することで起こります。
強い刺激はさらに毛穴を広げ、黒ずみを目立ちやすくしてしまいます。また、過度な化粧やケアは、皮脂の分泌量を増加させ、さらに毛穴詰まりを起こしてしまいます。
意外とやってしまう、毛穴の黒ずみケアに関するNG例をいくつかご紹介します。
毛穴汚れを無理矢理押し出す
毛穴を指やピンセットなどで押すと、角栓が押し出されて表面に出てきます。一見汚れを外に出せる、効果的な方法のように思えますが、毛穴に大きな負担がかかり危険です。
強く押し出すことは、肌を傷つけて炎症を起こす原因にもなりますし、手指に付着した細菌を体内に入れてしまう可能性もあります。
角栓は押し出してもまたすぐに再生するので、ただ毛穴を傷めつけているだけで効果はありません。表面の角栓を軽く掻き出す程度であればそこまで問題はありませんが、刺激を加えるのはやめましょう。
強く洗う
洗顔やクレンジングの際に、汚れを落とそうと強く洗ってしまうのはNGです。
また、スクラブ料も摩擦の力が大きく、肌に負担がかかって角質が肥厚し、さらなる毛穴汚れを促してしまいます。
炎症を防ぐためにも、毛穴をゴシゴシと強く洗うのはやめましょう。
化粧の過度な厚塗り
毛穴を目立たなくするため、ついファンデーションを厚塗りしたり、コンシーラーを沢山つけてしまったりしがちですよね。
化粧品には皮脂が多く含まれていますので、厚塗りする分皮脂崩れもしやすくなり、かえって毛穴が目立つことがあります。
そして、帰宅後にしっかり落とせば良いのですが、正しく洗い流せずに毛穴に汚れが残ってしまうと、皮膚が炎症を起こします。炎症を起こすと、黒ずみを悪化させてしまうこともあります。
毛穴の正しいケア方法
では、正しい毛穴のケアとはどのように行えば良いのでしょうか。
特に重要なのは、洗浄と保湿です。
毛穴の黒ずみに良いクレンジングの選び方
まずは第一に、しっかりと汚れを落とすことが大切です。そのなかでも大きな鍵となるのはクレンジングです。
毛穴の黒ずみが気になるとき、どのようなクレンジングを選んだら良いのかご紹介します。
毛穴に詰まった皮脂や油性の化粧品を取り除くには、肌に浸透してしっかり洗浄してくれるタイプのものが良いでしょう。だからといって、洗浄力が強すぎるものは、肌に必要な成分までをも洗い流してしまう可能性があるので注意が必要です。
ジェルタイプやクリームタイプは、肌に優しく馴染ませることで浸透し、根本から汚れを落としてくれるためおすすめです。
シートタイプは、奥まで浸透しない上、肌との摩擦が起きてしまいますので、毛穴が気になるときにはおすすめできません。
忙しいからなるべく時短でスキンケアがしたい、でもシートタイプを使っていては改善できないかもしれない…とお悩みの方は、ダブル洗顔不要で、クレンジングだけで油性と水性両方の汚れを落としてくれるタイプの優れものもありますので、ぜひクレンジング選びの参考にしてみてください。
乾燥は肌トラブルのもと
汚れをしっかり落とした後は、忘れずに保湿を行いましょう。乾燥した肌は炎症が起きやすくなり、毛穴の開きや黒ずみに加え、ニキビなどの肌トラブルの原因になります。
洗浄後はできる限り早く、念入りに保湿し、肌の潤いをキープしましょう。
我慢強く正しいケアを
毛穴の黒ずみの正しいケア方法はお分かりいただけましたか?
良かれと思って行っていたケアも、実はNG行動だった…という気づきがあった方もいるかもしれません。早く治したくて気になり、いじってしまうという気持ちは抑え、極力刺激を与えないことが大切です。
そして肌状態に合ったクレンジングでしっかりと汚れを落とし、保湿をしましょう。そうすることで、毛穴の開きや黒ずみは少しずつ改善されるはずです。
すぐになんとかしようとするのではなく、我慢して正しいケアを続けることが、改善への近道です。
ぜひ今日から実践してみてくださいね。
おすすめ記事